-
川柳スパイラル・第24号
¥800
川柳スパイラル・第24号 2025年7月25日発行 編集発行人 小池正博 制作 私家本工房 目次 選者考 兵頭全郎 ゲスト作品 からだまかせ 相田えぬ 数は葬儀に巡り逢わない nes 同人作品 Spiral Wave 同人作品評 これはパイプですか? 川合大祐 【エッセイ】 作らないことをやめる、まで 小沢史 句集 宮井いずみ ハイブリッド系のひとりごと 石川聡 【特集】句集の時代 『白騎士』兵頭全郎のテロル 雨月茄子春 『ザ・ブック・オブ・ザ・リバー』しんだりいきたり 柳本々々 三年目の『川柳EXPO』 まつりぺきん 『LPの森/道化師からの伝言』 小池正博 会員作品 Plastic Wave 現代川柳あれこれ Biotope 小池正博 天網快快 TimeLine 西脇祥貴 かわうそ日記 第14回 川合大祐 妄読ノススメ 兵頭全郎 大阪句会 GAKKOの川柳な人たち 月湖 句会案内・投句規定 編集後記
-
川柳スパイラル・第17号
¥800
川柳スパイラル・第17号 2023年3月25日発行 編集発行人 小池正博 制作 私家本工房 目次 巻頭写真 入交佐妃 六年目の渦 小池正博 【ゲスト作品(川柳)】 群れ、夕鴉 ササキリユウイチ いつからか静かな電気だけと逢う 蔭一郎 【ゲスト作品(俳句)】 Myths 細村星一郎 雪まみれ 日比谷虚俊 同人作品 Spiral Wave 同人作品評 それぞれのリアリティー 一戸涼子 【特集】中山奈々の俳句と川柳 強い葛藤には強い声調 四ッ谷龍 しぶとさという武器 榊陽子 【寄稿】すべてはリアクション 今田健太郎 【『海亀のテント』句集評】更衣室 瀬戸夏子 会員作品 Plastic Wave 現代川柳あれこれ Biotope 小池正博 大阪句会 かわうそ日記 第7回 川合大祐 小遊星 連載第17回 飯島章友x小川楓子 妄読ノススメ 兵頭全郎 GAKKOの川柳な人たち 月湖 句会案内・投句規定 編集後記
-
西田雅子句集 ペルソナの塔
¥1,100
ペルソナの塔 あざみエージェントミニ句集シリーズ2 著者・西田 雅子 発行・あざみエージェント 2014年8月1日 第一刷 2023年5月20日 第二刷 装幀・高橋善丸 デザイン構成・倉本朝世 印刷製本・(株)アイチ (c)Masako Nishida 2014 printed in Japan ISBN978-4-906849-13-0 C0092 \2000E
-
ねじまき #11
¥800
SOLD OUT
川柳ねじまき 11 発行日 2025年5月7日 発行人 なかはられいこ 発行所 ねじまき句会 アートディレクション&デザイン 富永健嗣(Chimera Graphiqs) 写真 富永顕二 編集 川柳ねじまき制作委員会 目次 04 はじめに 作品・エッセイ 06 そうじゃない祭り/なかはられいこ 08 そもそもそもそも/米山明日歌 10 めくる/八上桐子 12 車椅子/三好光明 14 舌をだす犬/林やは 16 九月の/早川柚香 18 まわりみち/猫田千恵子 20 プラシーボ/二村典子 22 迷子の犬/西山奈津実 24 ちりめんじゃこ/中川喜代子 26 爆竹/富永顕二 28 雲の位置/瀧村小奈生 30 オイスター/妹尾凛 32 月の斧/黒川利一 34 えいりあん/おだかさなぎ 36 ミナパチセ アイヌ語で大勢で笑う家/岡谷樹 38 微熱日和/上野空 40 ガチャガチャ/犬山高木 42 ワクチン/安藤なみ 44 映らない/青砥和子 特集 46 青砥和子『雲に乗る』瀧村小奈生『留守にしております。』句集を読む会 80 編集後記
-
ねじまき #10
¥550
川柳ねじまき 第10号 2024年1月23日発行 発行人 なかはられいこ 編集人 川柳ねじまき制作委員会 発行所 ねじまき句会 目次 *作品とエッセイ「好きな音」 遺憾の意/なかはられいこ 004 多汗症/中川喜代子 006 水の腰/犬山高木 008 人魚姫/安藤なみ 010 しっぽの先/米山明日歌 012 途中下車/三好光明 014 耳たてて/青砥和子 016 敗者復活戦/竹尾佳代子 018 酔い覚めに/妹尾凛 020 たまに時事でも/岡谷樹 022 取りあえず/早川柚香 024 さんせんそうもくしつかいじょうぶつ/黒川利一 026 金銀/猫田千恵子 028 ふえるわかめ/八上桐子 030 うるむ/瀧村小奈生 032 おだかさなぎはおもしろがっている/おだかさなぎ 034 言葉の力の信じ方/スズキ皐月 036 川柳とわたし/西脇祥貴 038 *編集後記/なかはられいこ 040
-
ねじまき #9
¥550
川柳ねじまき 第9号 2023年2月20日発行 発行人 なかはられいこ 編集人 川柳ねじまき制作委員会 発行所 ねじまき句会 目次 *作品とエッセイ 古戦場/なかはられいこ 004 くつかむり/瀧村小奈生 006 それぞれの事情/青砥和子 008 栗ご飯/安藤なみ 010 フルーツバスケット/岡谷樹 012 オールドフレンド/黒川利一 014 カニカマ/妹尾凛 016 ピアス揺れ/竹尾佳代子 018 とびっきりの夕日/中川喜代子 020 戦い方/猫田千恵子 022 ビッグマックの降る夜更け/犬山高木 024 届けるなら/早川柚香 026 猪鹿蝶/丸山進 028 マイカレンダー/櫻井誠 030 いいくらし/三好光明 032 おばあちゃんの ザナルカンド眠らじと/森本頌 034 ふるいガラス/八上桐子 036 撫でる/米山明日歌 038 帰りたい/二村典子 040 *なかはられいこ句集 『くちびるにウエハース』批評会 042 *ねじまき連句会作品 歌仙「電波時計」の巻/捌 瀧村小奈生 070 *編集後記/二村典子 072
-
ねじまき #8
¥550
川柳ねじまき 第8号 2022年1月20日発行 発行人 なかはられいこ 編集人 川柳ねじまき制作委員会 発行所 ねじまき句会 目次 *作品とエッセイ 佐野さんの膝掛/なかはられいこ 004 クリスティーナ/犬山高木 006 ひやしんす/瀧村小奈生 008 ウィークエンドラストオーダー/櫻井誠 010 五つ目のトンネル/中川喜代子 012 ゆ・る・す/米山明日歌 014 薔薇と黒鍵/八上桐子 016 ゆらぐもの/青砥和子 018 ベネチアングラス/安藤なみ 020 だから/妹尾凛 022 生まれくる音/早川柚香 024 秋の朝/竹尾佳代子 026 雲でいい/三好光明 028 咒(じゅ)/黒川利一 030 シンゴジラ/丸山進 032 2021あわわ/岡谷樹 034 ねじもない/二村典子 036 星/猫田千恵子 038 *ねじまき連句会作品 二十韻「梅二月」の巻/捌 瀧村小奈生 040 *ねじまき実況 十七人の選者による十七題のネット句会大賞選考会 042 大賞受賞者作品 061 *編集後記的内輪話/なかはられいこ 062
-
ねじまき #7
¥550
川柳ねじまき 第7号 2021年1月20日発行 発行人 なかはられいこ 編集人 川柳ねじまき制作委員会 発行所 ねじまき句会 目次 *作品とエッセイ なんか、ごめん/なかはられいこ 004 4gの?/八上桐子 006 ミスマスク/丸山進 008 そこは渦/青砥和子 010 ホットイテ/早川柚香 012 「冬は?」「寒い」/櫻井誠 014 !/猫田千恵子 016 奈良そうそう/岡谷樹 018 遠来の曲/黒川利一 020 現実は。/米山明日歌 022 立ったまま/二村典子 024 鎖骨のない女/犬山高木 026 ハートビート/安藤なみ 028 昆虫観察/三好光明 030 うすぐもり/妹尾凛 032 半音上がる/瀧村小奈生 034 *特集 妹尾凛句集『Ring』 すきだらけ/二村典子 036 入ります/瀧村小奈生 037 鳥と/八上桐子 039 *ねじまきの抽き出しと私/早川柚香 041 ピュア!/なかはられいこ 042
-
ねじまき #6
¥550
川柳ねじまき 第6号 2020年1月15日発行 発行人 なかはられいこ 編集人 川柳ねじまき制作委員会 発行所 ねじまき句会 目次 *作品とエッセイ かろうじて/なかはられいこ 004 カクメイテキニチルサクラ/犬山高木 006 大筆に琵琶湖たっぷり/中川喜代子 008 空になる/黒川利一 010 馬の骨/丸山進 012 こんな春は厭だ/櫻井誠 014 向日葵の群れ/安藤なみ 016 かき混ぜる/米山明日歌 018 馬鹿野郎/三好光明 020 機内モード/岡谷樹 022 空ばかり/早川柚香 024 秋の星/妹尾凛 026 すれすれ/青砥和子 028 響く/猫田千恵子 030 この秋を/二村典子 032 白っぽい空/八上桐子 034 Am7/瀧村小奈生 036 *ねじまき連句 歌仙「草石蚕」の巻/衆議判 038 二十韻「夏近し」の巻/捌 瀧村小奈生 040 二十韻「萩の家」の巻/捌 瀧村小奈生 041 *ねじまき実況/瀧村小奈生 042 *エッセイ 罪とねじまきと私/櫻井誠 055 マコトくんがやって来た/二村典子 057 ドン・キホーテで行こう!/なかはられいこ 058
-
ねじまき #5
¥500
川柳ねじまき 第5号 2019年1月15日発行 発行人 なかはられいこ 編集人 川柳ねじまき制作委員会 発行所 ねじまき句会 目次 *作品とエッセイ アコースティック/なかはられいこ 004 栓/安藤なみ 006 遠く近く/青砥和子 008 僕の形/早川柚香 010 マンゴーピューレ/犬山高木 012 遺憾・いかん/丸山進 014 ぶら下がる/三好光明 016 フィクション/水野奈江子 018 森を出る/中川喜代子 020 月影/猫田千恵子 022 のべ/二村典子 024 hero/岡谷樹 026 きゅうり食う/大嶽春水 028 おとぎばなし/妹尾凛 030 へるしんき/瀧村小奈生 032 とまらない水/八上桐子 034 めぐる/米山明日歌 036 *特集 八上桐子句集『hibi』 きれい、こわい、そして毒/妹尾凛 038 わたしの好きな『hibi』の一句 040 *ねじまき連句 二十韻「苗札に」の巻/捌 瀧村小奈生 042 二十韻「誰か呼ぶ声」の巻/衆議判 044 *ねじまき実況/瀧村小奈生 042 逆選だってほしいもん! 046
-
ねじまき #2
¥500
川柳ねじまき 第2号 2015年12月20日発行 発行人 なかはられいこ 編集人 川柳ねじまき制作委員会 発行所 ねじまき句会 目次 *作品と作品評 くちびるにウエハース/なかはられいこ 004 いいのに/二村鉄子 006 私のバラード/丸山進 008 だけなのに/三好光明 010 植物園の半券/八上桐子 012 これからの音/米山明日歌 014 むくむく無/青砥和子 016 鼓動が聞こえる/安藤なみ 018 プレアデス星団/魚澄秋来 020 嘆き/北原おさ虫 022 指ぱっちん/妹尾凛 024 かけたかも/瀧村小奈生 026 魏志倭人伝/中川喜代子 028 火をさがす/ながたまみ 030 *ねじまき句会を実況する 瀧村小奈生 032 *特集NAZENEJI allure/魚澄秋来 044 さらりと脱衣したくって/米山明日歌 045 ……だったのか!/八上桐子 046 おそろしい/妹尾凛 047 *ねじまき半歌仙を巻く 半歌仙「新しいノート」の巻 048 連句レポート2015/ながたまみ 050 ねじまき句会と連句/二村鉄子 053 *れいこさんにもなんか書いてもらいます なかはられいこ 055
-
定金冬二句集 一老人
¥2,200
定金冬二句集 一老人 編者 倉本朝世 発行人 上杉吉久 発行所 誌遊社 装幀 高橋義丸 印刷製本 日本データネット株式会社 発行日 2003年1月3日 (c)2003 ASAYO KURAMOTO ISBN-4-916139-05-4 C0092 P2000E
-
川柳EXPO 2025―川―: 投稿連作川柳アンソロジー
¥1,800
※こちらの商品は『川柳EXPO 2025―川―』です。 川柳の「今」をお届けする『川柳EXPO』に2025年版が登場! しかも今回は『川柳EXPO 2025―川―』『川柳EXPO 2025―柳―』と2バージョン同時発売! 20句の連作・群作川柳作品を川柳作家毎に掲載。今回は2バージョンあわせて91名、1,840句とパワーアップ。 大好評の特集は「先生! 正直、川柳ってどう詠めばいいのかわかりません」と銘打って、八上桐子(港の人『hibi』など)の「川柳、どう『詠む』?」他、川柳の「詠み(句の作り方)」を徹底解剖! 選評には川合大祐(書肆侃侃房『ザ・ブック・オブ・ザ・リバー』など)。 <投稿川柳作家(敬称略)> 暮田真名 西脇祥貴 草間小鳥子 宇佐美愼一 みしまゆう 成瀬悠 片羽雲雀 佐藤移送 江口ちかる 尾内甲太郎 郷田みや 西沢葉火 下野みかも 上野空 京野正午 桜庭紀子 リチャード・テイラー 徳道かづみ 高良俊礼 水埜余白 黒木九 菊池洋勝 清水にすい 笛地静恵 柿田中村 ひろうたあいこ 都立家政夫 綿貫文 平松泥沸 和田晴美 塩の司厨長 garrote 富永顕二 谷じゃこ いつき いなだ豆乃助 森砂季 おかもとかも 笹川諒 福士かれん 蔭一郎 南雲ゆゆ 兵頭全郎 湊圭伍
-
川柳EXPO 2025―柳―: 投稿連作川柳アンソロジー
¥1,800
※こちらの商品は『川柳EXPO 2025―柳―』です。 川柳の「今」をお届けする『川柳EXPO』に2025年版が登場! しかも今回は『川柳EXPO 2025―川―』『川柳EXPO 2025―柳―』と2バージョン同時発売! 20句の連作・群作川柳作品を川柳作家毎に掲載。今回は2バージョンあわせて91名、1,840句とパワーアップ。 大好評の特集は「先生! 正直、川柳ってどう詠めばいいのかわかりません」と銘打って、八上桐子(港の人『hibi』など)の「川柳、どう『詠む』?」他、川柳の「詠み(句の作り方)」を徹底解剖! 選評には湊圭伍(書肆侃侃房『そら耳のつづきを』など)。 <投稿川柳作家(敬称略)> フ⌘ート再生 城崎ララ 郡司和斗 おだかさなぎ 栫伸太郎 石畑由紀子 里穂•プール•なお 夕凪子 石川聡 小沢史 黒澤多生 綿山憩 楡原級 鹿嶋里 常盤坂もず 高遠みかみ 野に咲くお花 胡椒黒 鈴木雀 nes 茉莉亜まり 大月陽星 沼谷香澄 えびぬま 牛田悠貴 クイスケ 石山ふね 汐田大輝 空野つみき 滝口然 内海千智 西村鴻一 塩見佯 音羽 大江信 蟹口和枝 スズキ皐月 林やは ササキリユウイチ 宮井いずみ 太代祐一 小原由佳 雨月茄子春 中山奈々 川合大祐
-
蕩尽の文芸-川柳と連句
¥2,750
蕩尽の文芸-川柳と連句 2009年6月10日発行 著者 小池正博 発行者 大橋愛由等 発行所 図書出版 まろうど社 印刷所 モリモト印刷 装丁 高橋善丸 ISBN978-4-89612-035-6 C0095 (c)Masahiro Koike 目次 Ⅰ 川柳と連句 連句と川柳 08 柳俳交流史序説 21 柳俳交流余談 33 今なぜ阪井久良伎なのか 40 連句から見た迢空と茂吉 51 季語と普遍性-高柳重信の川柳観 58 川柳・連句から見た高柳重信 63 Ⅱ 川柳論 詩的飛躍と意味の生成 70 事の見えたるひかり 82 川柳の飛翔空間 94 過渡の時代における川柳表現-現代川柳の最前線 104 「私」探しと「言葉」探し 118 川柳の海へ 125 Ⅲ 川柳作家論 紀元前二世紀ごろの咳もする 134 新興川柳素描 143 山村祐とその時代 151 中村富二と現代川柳 185 「言葉」からの出発-細田洋二論ノート 190 大山竹二における人間の探求 203 林田馬行論ノート 219 岡橋宣介と草城・赤黄男 230 Ⅳ 書評・エッセイ 連句と川柳の間にて 250 ことばの内なる乾裕幸 255 花田清輝とアヴァンギャルド精神 264 交錯する視線の中で川柳は相対化される 274 連歌師は天神さまの細道に 280 書評『可能性としての連句』 287 『道頓堀の雨に別れて以来なり』 291 『川柳人川上三太郎』 297 『佐佐木幸綱の世界』 301 『人と思想・リルケ』 308 『中層連句宣言』 313 Ⅴ 「十四字」の可能性 「十四字」とは何か 322 「十四字」の現在 330 初出 340 あとがき 342
-
川柳スパイラル・第23号
¥800
川柳スパイラル・第23号 2024年3月25日発行 編集発行人 小池正博 制作 私家本工房 目次 顎の角度 畑美樹 ゲスト作品「シネマトグラフオボエクソガキ」 素潜り旬 GAKKOの川柳な人たち 月湖 同人作品 Spiral Wave 同人作品評 清水かおり 「あなたと」 林やは 流されるままに川柳 猫田千恵子 【特集】十四字作品特集 「十四字」の歴史 小池正博 会員作品 Plastic Wave 現代川柳あれこれ Biotope 小池正博 天網快快 TimeLine 西脇祥貴 かわうそ日記 第13回 川合大祐 妄読ノススメ 兵頭全郎 大阪句会 句会案内・投句規定 編集後記
-
川柳スパイラル・第22号
¥800
川柳スパイラル・第22号 2024年11月25日発行 編集発行人 小池正博 制作 私家本工房 目次 急転直下 湊圭伍 同人作品 Spiral Wave 同人作品評 浪越靖政 【特集】現代川柳と短詩 『川柳EXPO』いかがですか? まつりぺきん 会員作品 Plastic Wave 現代川柳あれこれ Biotope 小池正博 GAKKOの川柳な人たち 月湖 天網快快 TimeLine 西脇祥貴 かわうそ日記 第12回 川合大祐 小遊星 連載第22回 飯島章友×瀧村小奈生 妄読ノススメ 兵頭全郎 大阪句会 句会あれこれ 投句規定・合評句会案内・十四字作品募集 編集後記
-
川柳スパイラル・第21号
¥800
川柳スパイラル・第21号 2024年7月25日発行 編集発行人 小池正博 制作 私家本工房 目次 現代川柳ヒストリア 小池正博 同人作品 Spiral Wave 短詩型展望 小池正博 【特集】現代川柳Q&A (資料・川柳誌再録)「天馬」2号ほか 会員作品 Plastic Wave 現代川柳あれこれ Biotope 小池正博 GAKKOの川柳な人たち 月湖 かわうそ日記 第11回 川合大祐 小遊星 連載第21回 飯島章友×城水めぐみ 妄読ノススメ 兵頭全郎 東京句会 投句規定・合評句会案内 編集後記
-
川柳スパイラル・第20号
¥800
川柳スパイラル・第20号 2024年3月25日発行 編集発行人 小池正博 制作 私家本工房 目次 巻頭写真 入交佐妃 現代川柳の渦 小池正博 同人作品 Spiral Wave 同人作品評 18・19号分 【特集】暮田・ササキリ句評会「川柳を見つけて」 会員作品 Plastic Wave 現代川柳あれこれ Biotope 小池正博 小遊星 連載第20回 飯島章友×水源純 かわうそ日記 第10回 川合大祐 妄読ノススメ 兵頭全郎 東京句会 大阪句会 GAKKOの川柳な人たち 月湖 句会案内・投句規定 編集後記
-
川柳スパイラル・第19号
¥800
川柳スパイラル・第19号 2023年11月25日発行 編集発行人 小池正博 制作 私家本工房 目次 巻頭写真 入交佐妃 さようなら柊馬さん 小池正博 同人作品 Spiral Wave GAKKOの川柳な人たち 月湖 【石田柊馬の軌跡】 石田柊馬60句選 石田柊馬追悼 川柳スパイラル同人 石田柊馬の軌跡 小池正博 会員作品 Plastic Wave 現代川柳あれこれ Biotope 小池正博 小遊星 連載第19回 飯島章友×雪上牡丹餅 かわうそ日記 第9回 川合大祐 妄読ノススメ 兵頭全郎 大阪句会 句会案内・投句規定 編集後記
-
川柳スパイラル・第18号
¥800
川柳スパイラル・第18号 2023年7月25日発行 編集発行人 小池正博 制作 私家本工房 目次 巻頭写真 入交佐妃 現代川柳という渦 小池正博 【ゲスト作品】 ブルーフィルム 我妻俊樹 機器 橋爪志保 でかい犬 山中千瀬 同人作品 Spiral Wave 同人作品評 兵頭全郎 GAKKOの川柳な人たち 月湖 【往復書簡】 畑美樹から清水かおりへ 清水かおりから畑美樹へ 【特集】ネット川柳の歩き方 西脇祥貴 会員作品 Plastic Wave 現代川柳あれこれ Biotope 小池正博 句会案内・投句規定 小遊星 連載第18回 飯島章友×佐々木亜希子 かわうそ日記 第8回 川合大祐 妄読ノススメ 兵頭全郎 東京句会 句会レポート ササキリユウイチ 編集後記
-
川柳カード叢書② 実朝の首 飯田良祐句集
¥1,000
川柳カード叢書② 実朝の首 飯田良祐句集 2015年1月25日発行 編集 小池正博 表紙絵 くんじろう 発行所 川柳カード 制作 私家本工房 ISBN 978-4-9907887-1-1 (c)Ryosuke Iida / Snryu-Card 2015 目次 序文 樋口由紀子 Ⅰ 実朝の首 Ⅱ リルケ檻の中 Ⅲ 西脇症候群 西脇症候群への道-飯田良祐試論 小池正博
-
川柳サイド Spiral Wave 第3号
¥1,000
川柳サイド Spiral Wave 第3号 2018年4月20日発行 編集発行人 小池正博 制作 私家本工房 目次 好きだった夜 清水かおり ほろびるの? 柳本々々 こむらがえりとオキシフル 飯島章友 ともあれわびさび 酒井かがり 焦土 川合大祐 ウイルス性 榊陽子 海亀のテント 小池正博
-
川柳サイド Spiral Wave 第2号
¥1,000
川柳サイド Spiral Wave 第2号 2017年9月15日発行 編集発行人 小池正博 制作 私家本工房 目次 プリティ・ヘイト・マシーン 川合大祐 折り紙 樹萄らき おにぎりの定型 飯島章友 ながいたたかい 柳本々々 クリアファイル(仮) 兵頭全郎 場末三段活用 酒井かがり 鳥もどき 小池正博